前回までのあらすじ・・・。
昨年末のクリスマス。
仕事に追われてプレゼント買っていなかったσ(▼▼;)おれは、ハニーと一緒にプレゼントを探しにデパートへ。
しかし、探せど欲しいものが見つからず、結局任天堂DSを買うことにして電気屋へ。
そこで、DSを買うつもりが、ひょんなことからPSPを買うことに。
さて、そこからどうなるのか?
ここからが続きです。
PSPを購入し自宅へ帰宅。
早速PSPを御開帳!
デカイ画面に黒く輝くボディ。
やっぱりカッケーな〜♪
起動してみると、なにやら見慣れたメニュー画面が。
そう、PSPのメニュー画面は、うちのPSXのメニュー画面と同じなのです。
これはメカ音痴のハニーも取っ付き易い♪
そして、「脳力トレーナー」を試してみる。
うーん、なかなか面白いかも〜!
でも、ちょっと簡単すぎるんでない?
しかし、画面はかなり美しい!
なかなか素晴らしいですね〜。
ハニーは食材を集めるために必死でトレーニング。
うむ、想定通りのハマりようだ♪
ホホホΨ(-◇−)Ψホホホ〜〜
σ(▼▼;)おれはとりあえず説明書を読むことに。
読んで気になった機能は以下の通り。
・mp3が聞ける
・MPEG4が見れる
・インターネットが出来る。
PSPってこんなに高機能なんだね。
とりあえず、これらを試すことに。
まずはmp3の機能から。
メモリスティックにmp3をコピー。
そして再生・・・。
おおー、ちゃんと音楽がながれますね〜。
すばらし〜。
音楽プレイヤー要らないじゃないですか!
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
次はMPEG4の再生。
PCに眠っているお笑い動画の中からσ(▼▼;)おれの一番のお気に入りの
キング・オブ・コメディを選択。
ネットでMPEG4形式に変換できるフリーソフトを探し出し、変換!
・・・時間がかかりますね。
フリーなので文句は言えませんが・・・。
そして完了後、メモリスティックにコピー。
なにやら命名規則があるようなので、これもフリーのソフトを使ってコピー。
そして、再生!
・・・おおー普通に再生できるじゃないですか!
しかも画面がデカイから綺麗に写る!
素晴らしい〜♪
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
そして、インターネット接続へ。
無線LANを使ったインターネット接続が出来るようなので早速設定へ。
アクセスポイントを検索し、IPの自動取得にて設定!
早速テスト接続!
・・・
・・・
あれ、電源が落ちました。
(・・。)ん?
なぜでしょうか?
設定を間違えましたかね?
ウーン (Θ_Θ;)
気を取り直して再度挑戦!
・・・。
・・・。
うーん、まただ。
電源が落ちる。
(^・ω・^).....ンニュニュ?
接続エラーが出るとかならまだ分かるが、電源が落ちるというのはどういうことでしょ?
まあ、パソコンがあるのでネットはつながらなくても問題はないんですが、納得がいきませんね。
ソニー製なのでこんなことがあっても驚きませんが。
┐(~ー~;)┌
とりあえずつながらなくても良いと言うことにしておきましょう。
まあ、mp3が聞けてMPEG4が見れれば十分にゲームだけない用途に使うことが出来そうです。
オホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!
ここまででもなかなか素晴らしい端末だと言うことが分かると思います。
でも、これだけではσ(▼▼;)おれの物欲メーターは50%ぐらいまでしか上がりません。
しかし、さらにネットで調べていると驚愕の事実が・・・。
この事実がσ(▼▼;)おれの物欲メータを200%まで上昇させました!
その続きは次回で・・・。